栽培のポイントポイントキャベツ・葉菜など月暖地特 徴45671289特 徴月123456798月3播種定植収穫期ハウス・トンネル播種収穫期播種定植収穫期111210Kabubari ChKabubari Chuu¯¯babaGreen FlightGreen FlightOsaka shironaOsaka shirona栽培型栽 培 型一般平担地139 春蒔きでは3〜4月蒔きの7〜8月穫り、初夏蒔きの10〜11月穫り、 春蒔きでは3〜4月蒔きの7〜8月穫り、初夏蒔きの10〜11月穫り、夏蒔きの11〜12月穫りで播種後90〜95日で収穫出来る。夏蒔きの11〜12月穫りで播種後90〜95日で収穫出来る。 球はやや腰高扁円球で揃いが良い。特に球色の青味が強く輝き一段 球はやや腰高扁円球で揃いが良い。特に球色の青味が強く輝き一段と艶がある。と艶がある。 黒グサレ病・軟腐病 黒グサレ病・軟腐病に強く、耐暑性にもに強く、耐暑性にも優れる。優れる。 イオウ病に対して強いイオウ病に対して強い方だが、連作圃場や方だが、連作圃場や激発地での栽培は避激発地での栽培は避ける。ける。Funan NatsuFunan Natsu湖南夏湖南夏チンゲンサイチンゲンサイ盛夏期に作りやすい。盛夏期に作りやすい。5〜9月蒔に適した夏蒔用品種。高温期5〜9月蒔に適した夏蒔用品種。高温期でも生育の停滞が出にくく、節間伸長も起でも生育の停滞が出にくく、節間伸長も起こりにくい。草姿は立性で尻張り良く、こりにくい。草姿は立性で尻張り良く、葉数型なので収量性に富む。尻の切り口葉数型なので収量性に富む。尻の切り口が小さく店持ちが良い。が小さく店持ちが良い。葉は葉色が濃葉は葉色が濃く厚みがあり、繊維が少なく食味良好。く厚みがあり、繊維が少なく食味良好。Osaka Kabubari ChOsaka Kabubari Chuu¯¯baba【共 通】【共 通】 特に株元の初期分枝が極めて多く「摘取型」の株張り中葉で草丈はやゝ低いが葉は特に株元の初期分枝が極めて多く「摘取型」の株張り中葉で草丈はやゝ低いが葉は密につまり初期収量が多い。早蒔は8月下旬で、9月〜10月中旬に直播又は苗床に密につまり初期収量が多い。早蒔は8月下旬で、9月〜10月中旬に直播又は苗床に播種。播種。 株間15〜20cm内外に定植し、 株間15〜20cm内外に定植し、早蒔は11月中旬より茎長15cm早蒔は11月中旬より茎長15cm草丈25cmになると、本葉は6〜草丈25cmになると、本葉は6〜7枚で摘み取り収穫。7枚で摘み取り収穫。Funan FuyuFunan Fuyu湖南冬湖南冬チンゲンサイチンゲンサイ低温伸長性・晩抽性高い低温伸長性・晩抽性高い9月〜5月蒔に好適の晩夏〜春蒔9月〜5月蒔に好適の晩夏〜春蒔用品種。低温伸長性に優れ、晩抽用品種。低温伸長性に優れ、晩抽性も高いので安心して栽培できる。性も高いので安心して栽培できる。草姿は立性、尻張り・首の締まり草姿は立性、尻張り・首の締まり良く、葉色は濃緑で肉厚となる。良く、葉色は濃緑で肉厚となる。 チンゲンサイは青臭みがあって チンゲンサイは青臭みがあって 好きになれない方にお奨めする新しい菜葉。好きになれない方にお奨めする新しい菜葉。 耐暑・耐寒性があり周年栽培できるチンゲンサイと体菜の中間種。 耐暑・耐寒性があり周年栽培できるチンゲンサイと体菜の中間種。 葉は丸葉で緑色、葉柄は照りのある薄緑の軸で尻部の張りが良い。 葉は丸葉で緑色、葉柄は照りのある薄緑の軸で尻部の張りが良い。 葉質は、チンゲンサイほど硬くなく、食味はほんのりと甘みがあり炒め 葉質は、チンゲンサイほど硬くなく、食味はほんのりと甘みがあり炒め物・煮浸し・おひたしなど用途が広い。物・煮浸し・おひたしなど用途が広い。 播種時の基準は、条間播種時の基準は、条間20cm株間5〜7cm20cm株間5〜7cm程度、草丈25cm程度程度、草丈25cm程度で収穫する。で収穫する。 6〜8月播種は更に 6〜8月播種は更に株間を広くする。株間を広くする。 萎黄病抵抗性を有する。 平暖地の夏まき年内〜冬どりに適する。 「サトウくん」に比べて、 耐寒性が向上し黒シミ症や腐敗にも強い。 裂球が遅く、在圃性に優れる。 大葉傾向のため、後半に肥効を高める施肥設計が絵袋詰20㎖コート5000粒元詰小袋約140粒缶詰2㎗絵袋詰20㎖元詰小袋約600粒絵袋詰1ℓ絵袋詰1㎗元詰小袋約4000粒チラシ絵袋詰1ℓ袋詰2㎗絵袋詰20㎖元詰小袋約1300粒袋詰2㎗絵袋詰20㎖元詰小袋約1500粒缶詰2㎗絵袋詰20㎖元詰小袋約1200粒栽培型中間地一 般平坦地 耐病・耐寒・耐暑耐病・耐寒・耐暑性に富み、周年栽性に富み、周年栽培が可能な中生一代培が可能な中生一代交配種。交配種。 高温期で25日前後、 高温期で25日前後、低温期で50〜60日で収低温期で50〜60日で収穫。穫。 葉が大きく、葉柄は白く幅広で平たく 葉が大きく、葉柄は白く幅広で平たく曲りが少ない為、収穫時の結束が容易で曲りが少ない為、収穫時の結束が容易で荷姿が美しい。また品質、日持ちが良い。荷姿が美しい。また品質、日持ちが良い。101112Asuka SankidoriAsuka SankidoriHaochinaHaochinaあの極甘極甘サトウくんが「長持ち長持ち+さらにジューシー予告品種良い。春・初夏・夏の三季蒔き。春・初夏・夏の三季蒔き。玉締まり抜群で加工適正も高い。玉締まり抜群で加工適正も高い。チンゲン菜と体菜のハーフ。チンゲン菜と体菜のハーフ。真夏にも栽培できる甘〜いツケ菜。真夏にも栽培できる甘〜いツケ菜。一年中手軽に作れる。一年中手軽に作れる。F1大阪しろなF1大阪しろなさらにジューシー」になりました!大阪株張り中葉大阪株張り中葉作り易い、耐病性四季蒔種。作り易い、耐病性四季蒔種。 関西を中心に広く栽培され 関西を中心に広く栽培されている。『抜取型』の株張りている。『抜取型』の株張り中葉春菊で、葉は鮮緑色が中葉春菊で、葉は鮮緑色が一段と濃く、葉肉厚く切込み一段と濃く、葉肉厚く切込みは少なく浅い。葉幅は広く長く25cmとは少なく浅い。葉幅は広く長く25cmと伸びが良く、株元より葉が密生する。伸びが良く、株元より葉が密生する。 タンソ病やべと病に強く収量多大で、抽苔が遅いの タンソ病やべと病に強く収量多大で、抽苔が遅いので、秋蒔の初冬収穫から春蒔の晩春収穫と播種幅がで、秋蒔の初冬収穫から春蒔の晩春収穫と播種幅が広く栽培が容易。広く栽培が容易。グリーンフライトグリーンフライト小松菜小松菜初夏〜秋蒔の高温期に最適。初夏〜秋蒔の高温期に最適。 耐病・耐暑性が強く、特に高温期で 耐病・耐暑性が強く、特に高温期での徒長が見られない。の徒長が見られない。 抽苔が遅く、初春〜初秋穫りで播種後 抽苔が遅く、初春〜初秋穫りで播種後約20日、冬のハウス・トンネル栽培では約20日、冬のハウス・トンネル栽培では75日余りで収穫出来、周年栽培が可能。75日余りで収穫出来、周年栽培が可能。 特に春蒔き・夏蒔きに好適。 特に春蒔き・夏蒔きに好適。 葉は丸葉で肉厚、濃緑。株張り良く、結束容易 葉は丸葉で肉厚、濃緑。株張り良く、結束容易で荷姿が美しい。で荷姿が美しい。株張り中葉株張り中葉よく伸びて冬季多収の優良種。よく伸びて冬季多収の優良種。裂球遅く、在圃性・耐寒性も裂球遅く、在圃性・耐寒性もアップした極甘サトウくん改良系アップした極甘サトウくん改良系 甘味が強く、サクサクした柔らかい歯切れが美味し特い「サトウくん」の改良系。食味はもちろん一級品! 徴飛鳥三季穫り飛鳥三季穫りハオチィハオチィ菜菜ななNCB-06NCB-06
元のページ ../index.html#141