ナント種苗総合カタログ2023
71/180

猛暑の抑制耐暑性・強耐裂果性・スタミナ草勢、耐暑性・強耐裂果性・スタミナ草勢、作型に最適かつ良食味の黄化葉巻耐病性大玉かつ良食味の黄化葉巻耐病性大玉裂果に強い糖度高くガサ玉も僅少食味優れる裂果に強いガサ玉も僅少猛暑の抑制作型に最適糖度高く食味優れる猛暑の抑制作型に最適特徴03月間口4.8m 旧型低軒パイプハウス2畝2条 株間40cm 自根栽培 トマトトーン交配●2016年6/17 播種7/9 定植9/3〜11/1収穫  ●2017年6/14 播種7/13 定植8/27〜11/2収穫  ●2018年6/9 播種7/7 定植8/25〜10/29収穫20162017201820162017201820162017201820162017201845931124568555242160759653867954150010041248644116011458837759281007777172POINT⬆最終段で丸々肥大した果実。POINT4少しおとなしめの台木選定を収穫期A品重量14801846619976可販1566g/株972可販1490g/株可販1490g/株可販1371g/株可販1371g/株895可販1785g/株可販1785g/株55476819111642591展示圃における「夏和恋(右)」と「対照品種(左)」。ガク周りのコルク化が小さく、夏場の放射状裂果に対しても最強クラス。栽培型ハウス抑制1000150020002500可販1328g/株可販1328g/株可販1712g/株可販1712g/株可販1466g/株可販1466g/株「夏和恋」は草勢は旺盛だが、芯止りも僅少で素直に生育。中段以降もスタミナ発揮。ただし、強すぎる場合は空洞果発生の可能性があるので慣行よりもおとなしめの台木選定と元肥減肥が無難。300035004000B品重量可販1463g/株規格外品重量可販1492g/株可販1492g/株可販2590g/株可販2590g/株可販2183g/株可販2183g/株POINT5節間長めなので誘引が必要一般に抑制作で使用されている短節間品種と比べ、節間が長くなります。2018年茨城県産地の抑制作データでは8段目収穫に至るまでの節間長が「ピース」よりも約30cm長いとの結果。その分、誘引が必要。1454可販2157g/株1643559POINT2今までにない高温着果性2018年茨城県にて撮影。過去にない酷暑となった抑制作で「夏和恋」は低段から中段においても確実に着果・肥大。播種定植馬力旺盛も素直に生育イスラエル型・マイルド型イスラエル型・マイルド型69 ●耐裂果性に関し「夏和恋」よりも「TY20」が優れ、秀品性も優れる。極めて強い耐裂果性により近年の高温条件下でも抑制作(及び、夏定植の長期越冬作)における裂果ロスを軽減できる。 ●ガサ玉・黄変果の発生も非常に少なく、栽培期間を通して艶のある果実が収穫できる。 ●高温期にも着色ムラが少なく、全体的に桃色が出始める美糖度高くしい着色。食味優れる ●スジ果の発生は「夏和恋」よりも少ない。 ●果重と果肉の硬さは「夏和恋」と同等。 ●糖度は「夏和恋」よりも高く、「プリマドンナ」と同等。食味に ●節間長:「夏和恋」より短く、「プリマドンナ」よりも少し短 ●早生性:「夏和恋」よりも早生。「プリマドンナ」より晩生。他 ●黄化葉巻病、ToMV、葉かび病、斑点病、半身萎凋病、萎凋病(R1・2)・ネコブセンチュウに対し抵抗性・耐病性。「夏和恋」が過去3年連続、A品収量第1位! 可販果収量第1位! 外品率の低さ第1位!抑制作で代表的とされる他社品種との対比でも圧倒的な好成績。関東平野部の抑制トマト産地においても、ほぼ同様の試験結果や感想が述べられており、本格採用がスタートしております!POINT1今までにない耐裂果性猛暑の抑制作では、遮光・最大限の換気・少量多潅水・通路潅水に努め、高温・乾燥によるストレスを極小化。トマトトーン倍率にも要注意!(真夏は200倍)裂果に強いガサ玉も僅少予告品種風林火山セブン非TY耐病性品種RTY耐病性品種MPTY夏和恋黄化葉巻病黄化葉巻病耐病性耐病性 ●草勢は初期に「夏和恋」なみの強さ。後半にはややおとなしめになります。「夏和恋」の方が着果数多く多収だが、秀品性は「TY20」が優れるというイメージ。大変優れる。い。短節間を謳う他社抑制向け品種よりはやや長い。の抑制向け品種群の中では中早生となる。夏和恋よりさらに、夏割れん。奈良県平坦地(当社農場)で過去3年間行われた真夏の短期抑制作型での調査データをご覧ください。ナント種苗飛鳥農場での過去3年(2016〜2018年)の短期抑制作における品種ごとの株あたり収量NTO-TY20

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る