特月暖地月123456789大根味イチバン!特徴栽培のポイントポイント 徴••••••••栽 培 型ハウス・トンネル播種収穫期 ● 形状は長卵形~円筒形となる。尻詰まりは早いため、収穫サイズはお好みの大きさに調整可能。300g前後から最大1kg位まで大きくすることが可能。 ● 外皮のみならず、内部まで赤い。鮮やかで鮮紅の肉汁が出る。 ● 肉質はシャキシャキでジューシー。サラダや漬物に向く。 ● 本種の遺伝的な性質上、紅色が発現しない個体が5~8%発生。よって播種は3粒蒔きを基本とし、間引き時に胚軸、葉軸が赤いものを残す。 ● 栽植密度は通常の青首ダイコン栽培基準に準ずる。葉はコンパクトであるが、やや開帳性であるため、密植栽培では生育のバラツキがでる可能性がある。 ● 施肥量も通常の青首ダイコン栽培基準に準ずる。晩生60日タイプで生育はやや緩慢なため、他のミニ大根のような減肥は避ける。 ● 春蒔きでは、無理な早蒔きは抽苔の可能性があるので注意。秋蒔きの無理な遅まきでは肥大不足となるため、年内収穫できる作型が望ましい。年越し収獲する場合は、年内中にある程度の大きさまで生育させることがポイント。 栽 培 型冷 涼 地一 般 地(トンネル〜ベタガケ栽培)(トンネル〜ベタガケ栽培)播種収穫期(ベタガケ〜マルチ栽培)(マルチor露地栽培)(マルチ栽培)(マルチor露地栽培)(マルチ栽培)内部までシッカリ深紅のミディダイコン。スティックサラダで美味しい・愉しい!梨のような歯触り。みずみずしさが堪らない。袋詰1000粒袋詰8000粒元詰小袋袋 詰1㎗元詰小袋約90粒101112高 冷 地平 暖 地157ス入り遅くて割れにくい。ス入り遅くて割れにくい。春蒔きできる強い晩抽性。春蒔きできる強い晩抽性。味で勝負する進化系ミニ大根味で勝負する進化系ミニ大根晩抽性が強く、春&秋共に播種可能。ス入りが遅く、裂根もしにくいため、在圃性がある。根長は20〜30cm、根重は600g程度から収穫可能。最大2kg程度まで大きくすることも可能。肉質は緻密で煮ればトロトロ。甘味があり美味しい。播種幅が広く、在圃性もあるため、家庭菜園や直売向きの品種。根長は伸びすぎないので、野菜宅配サービスにはうってつけ。1kg程度での収穫が目的の場合は株間□条間=20cm□20cm程度の栽植密度が適当。葉がやや旺盛なため極端な密植は揃いが悪くなる。(NR-606)Momiji Stickミニ大根シリーズ芯まで紅い!梨の新食感!!甘み強く、煮ればとろとろ。味で勝負する進化系ミニ大根。もみじスティックもみじスティックとろっ娘とろっ娘
元のページ ../index.html#159