ナント種苗総合カタログ2026
16/180

®••月①79②73③④⑤6⑥736⑦354 •「ピノ・ガール」のさらなる空洞果対策として育成されたマイクロシードの新系統。低温着果性・空洞果耐性が格段に向上。耐裂果性もさらに向上。無加温ハウスでの早出し栽培において、開花期の天候不良により着果不足となっても、空洞果発生が少なく、果形も安定し、高い秀品性を発揮。草勢は「ピノ・ガール」や改良系「ピノ・ガール552」よりもさらに大人しく、一般的小玉品種と大差ないレベル。そのため、台木選択や栽培方法も慣行の小玉品種と大差なく栽培容易。•「ピノ・ガール552」と同様に果皮色は濃緑。うどんこ病・炭そ病に複合耐病性を有する。よって、ハウス早出しから露地栽培まで幅広い作型に適応。果重1.8〜2.2kg程度でよく揃い、「ピノ・ガール」系としてはやや大きめ。果肉は極めて硬いがシャリ感強く、従来にないハード食感が特徴的。糖度も高く、食味水準は極めて高い。ブロックカット販売でも真価を発揮。•「ピノ・ガール」よりも3〜5日程度晩生。早穫りしないようご注意下さい。 徴••播種定植1番果収穫期 2〜3番果収穫期1.81.71037070栽 培 型ハ ウ ス Ⅰハ ウ ス Ⅱ大 型トン ネ ルト ン ネ ル他社品種A(単位:個、各40株)熊本県(連棟加温ハウス)での着果性調査データ12/20定植 株間55㎝ 3本2果 2/10〜交配開始着果棒ごとの着果数総着果数株あたり着果数低温作型でのさらなる空洞果対策として育成された、低温作型でのさらなる空洞果対策として育成された、うどんこ病・炭そ病複合耐病性のピノ・ガール。うどんこ病・炭そ病複合耐病性のピノ・ガール。食べてビックリの超ハード食感が堪りません!食べてビックリの超ハード食感が堪りません!花粉の発生も良く、圧倒的な着果性の良さで収量性抜群!24124123221014111611炭 そ 病・うど ん こ 病ダ ブ ル 耐 病 性マイクロシード®小玉スイカピノ・ガール555ピノ・ガール55214▲群馬県の無加温単棟ハウス栽培にて2024年3月末に収穫された同品種。子ヅル4本整枝の平均2〜3果着果で、空洞果はほぼ発生せず。交配後47〜48日で収穫され、糖度14.8度を計測。食味水準は極めて高かった。2.6ハウス早出し作型向けに進化!特新 発 売産 地 限 定ハウス早出し産地に朗報!もう作りにくいとは言わせない!

元のページ  ../index.html#16

このブックを見る