特徴月特徴月月特徴夏Ⅱタイプうどんこ抵抗性早春晩秋系うどんこ抵抗性夏Ⅰタイプうどんこ抵抗性 ブリーダーからのコメント栽培のポイント栽 培 型寒 冷 地中 間 地温 暖 地播種定植収穫期収穫期定植播種栽 培 型寒 冷 地中 間 地温 暖 地栽 培 型寒 冷 地中 間 地温 暖 地●● 肥大性に優れた緑肉系アールス。果形は球形~腰高。果肉は黄緑色。糖度16度程度肥大性に優れた緑肉系アールス。果形は球形~腰高。●● 果肉は黄緑色。糖度16度程度に安定し、果肉緩みは遅く棚持ち良い。追熟してメルティング質になると皮際までとろけるに安定し、果肉緩みは遅く棚持ち良い。追熟してメルティング質になると皮際までとろける草勢やや強め。葉は大きい。果梗部長さは中位。●● 果皮色は淡い灰緑食感が楽しめる。果皮色は淡い灰緑食感が楽しめる。●● 草勢やや強め。葉は大きい。果梗部長さは中位。色の「白肌」でネットは高く盛り上がる。●● 一般に白肌品種は果皮が硬化しやすいが、ムー色の「白肌」でネットは高く盛り上がる。一般に白肌品種は果皮が硬化しやすいが、ムー花飛び少なく、安定した雌花着生。●● 交配交配ランはネット発生が遅くヒルネットが出にくい。●● 花飛び少なく、安定した雌花着生。ランはネット発生が遅くヒルネットが出にくい。からの成熟日数はやや長めの晩生(3~4日遅い)。つる割病R0.2抵抗性、うどんこ病抵からの成熟日数はやや長めの晩生(3~4日遅い)。●● つる割病R0.2抵抗性、うどんこ病抵抗性を付与。抗性を付与。● 果形は球形~腰高形の夏系緑肉アールス。● 夏系品種としては数少ない「白肌」でネットはやや粗く、高く盛り上がる。● ネット発生が遅くヒルネットが発生しにくい。● 果肉は黄緑色で糖度は16度程度に安定。果肉の緩みは遅く棚持ち良い。追熟してメルティング質になると皮際までとろける食感が楽しめる。●アンテナ部の萎れが非常に遅いため、長い期間において商品性が高い。● 草勢はやや強め。節間長はやや長めで葉は大きい。果梗部の長さは中位。● 交配からの成熟日数はやや長めの晩生。● つる割病レース0.2及び、うどんこ病抵抗性(レースによっては罹病)。● 盛夏期での栽培はネットが粗くなるため不向き。● 開花期前後の土壌水分量が多いと果梗長が長くなってしまうので、注 意 する。他社夏系品種ムーラン夏Ⅱ収穫期播種定植Earl’s Mulan Early-Spring / Late-Autumn typeEarl’s Mulan Early-Spring / Late-Autumn type青肌ではなく白肌で、ネットは高く盛り上がり、かつうどんこ病に強い品種の育成を目指し青肌ではなく白肌で、ネットは高く盛り上がり、かつうどんこ病に強い品種の育成を目指しました。果肉は淡緑色ではなく黄緑色で、メルティング質ですが胎座部だけとろけて果皮ました。果肉は淡緑色ではなく黄緑色で、メルティング質ですが胎座部だけとろけて果皮に近いほうは硬いままというのではなく、果皮の際まで軟化して食べられます。また、成熟に近いほうは硬いままというのではなく、果皮の際まで軟化して食べられます。また、成熟日数は既存他社品種より3日ほど長くかかり日数は既存他社品種より3日ほど長くかかりますが、糖度は16度内外に安定し日持ちも長ますが、糖度は16度内外に安定し日持ちも長いです。栽培のポイントは、果梗長が水にややいです。栽培のポイントは、果梗長が水にやや敏感なので交配前後の水管理に気を付けてく敏感なので交配前後の水管理に気を付けてください。また、ややネットが粗いので少し細かださい。また、ややネットが粗いので少し細かくネットが入るように管理すれば綺麗なネットくネットが入るように管理すれば綺麗なネットに仕上がります。に仕上がります。Earl’s Mulan Summer Ⅰ typeEarl’s Mulan Summer Ⅰ typeとの甘みの差も非常に少なくて美味しい。Earl’s Mulan Summer Ⅱ typeEarl’s Mulan Summer Ⅱ type ●「ムーラン早春晩秋」では大きすぎ、「ムーラン夏Ⅱ」ではもう少し大きいのが欲しいという作型に適する(ムーラン早春晩秋とムーラン夏Ⅱの中間を埋める品種)。 ● つる割病R0.2抵抗性、うどんこ病抵抗性(レースによっては罹病)。 ● 草勢やや強め。節間はやや長く、葉の大きさは中位。 ● 果形は球形~腰高で、果皮は灰白色。 ● ネットは高く盛り上がる。ネットの密度は中くらい。 ● 果肉色は黄緑色で食味は良好。果実中心部と皮際との食味差や、果梗側と花跡側袋詰100粒袋詰100粒絵袋詰100粒左「他社夏系品種」に対し、右「ムーラン夏Ⅱ」。ムーランとムーラン夏Ⅱは白肌が美しく、ヒルネット発生が極めて少ないのが自慢です。8 月上旬に長崎にて撮影。ムーラン夏Ⅱ(右)と他社夏系。収穫して1 週間が経過すると、他社品種のアンテナ部は枯れあがるのに対し、ムーランのアンテナは鮮度を維持。白肌、ネット盛り共に優れた外観。白肌・ネット盛り、そして肥大性。白肌・ネット盛り、そして肥大性。ヒルネット・花飛びが少ないうどんこ病抵抗性。ヒルネット・花飛びが少ないうどんこ病抵抗性。「ムーランシリーズ」は白肌が美しく、「ムーランシリーズ」は白肌が美しく、ヒルネット発生が極めて少ないのが特徴です。ヒルネット発生が極めて少ないのが特徴です。アンテナが萎れず長持ち72アールス・ムーラン シリーズ夏Ⅱタイプうどんこ抵抗性夏Ⅰタイプうどんこ抵抗性早春晩秋系うどんこ抵抗性ムーラン夏ⅠⅠムーラン夏ⅡⅡアールス・ムーランムーラン早春晩秋早春晩秋アールス・アールス・ムーラン夏アールス・白肌でネットが盛る「夏ⅠⅠ型」。型」。白肌でネットが盛る「夏花飛び・ヒルネット少ないうどんこ抵抗性。花飛び・ヒルネット少ないうどんこ抵抗性。アールス・ムーランの最新品種。アールス・ムーランの最新品種。アールス・ムーラン夏アールス・
元のページ ../index.html#74